top of page

⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ここの更新、すっかり忘れてしまいました。 6月からなぜかだんだん忙しくなってきて、今はだいぶ落ち着いたところです。 6月の頃、母が亡くなってしまいました。 色んな手続きをしないといけないので、あっちこっち行ったり来たりしていて、とにかく大変だったんです。人が死んでも、なんだかんだ面倒くさいことばかりでここ数日やる気ないのも事実です。あと親を亡くしたということに対する感情も衝動的になるというより、あ、やっぱり人って死ぬんだっていう虚無感しか出てこないのも事実です。だから周りの人に同情されても、勝手にかわいそうだなと思い込まれて慰められても気持ち悪いですっていう感想しか出てこないです。面倒くさいですね、はい。気持ち悪いですからね。 というわけで、親一人誰もいないバチバチな20代前半になりました。 この人生の階段で両親が死んでるやつはいったいどれくらいいるんだろう。普通にいそうだけれど、周りの人間はみんなそうじゃないし、むしろ自分だけが特異点のような存在だから、そこは本当に謎です。普通の家庭とはなんだろう。これから生きないといけないという謎な責任感や、親に対する後悔感も半端ないです。 まるで日本ラノベの主人公になった気分です。これからどう生きるかどうかの課題ですね。目標を見つけてそれをちゃんとクリアしたらハッピーエンド的なやつ。 でも人間はどんだけ頑張っていても、結局いつか無に還るだろうなと再認識しました。そしてその後も確実に何も残らないです。きっと『死んだ後みんなの記憶に生き残ればいいじゃないか』っていう陳腐な考え方を持つ人もいるだろう、でも実際はそこから人によって無き者に対する認識も変わるのです。 例えばこの記事を読んでいる「キミ」がもしいつか死んでしまったら、「キミ」という存在自体は物理的にこの宇宙から抹消されたと言っても過言ではないよね。 ではAさんの記憶から生き残った『キミ』はどうだろう。あれはAさんが『キミ』という存在をそう認識して、そう記憶していたようなものなので、実際の「キミ」ではなく、Aさんの想像から生み出して記憶に生き残った『キミ』だったから、「キミ」という概念の上に成立していない。つまり死んだ親に対する後悔感や残った記憶も全て自分の主観的な感覚に過ぎない。 生きているうちに必死に何かを残そうとしても、結局死んだら全てはなかったことにする。だから適当に生きて適当に死んでも別に問題ないと思います。一番厄介なやつは恐らく他人の人生を干渉しようとするやつですね。 急に話は変わるけど最近好きなアニメはゴジラSPです。この作品に出てくる円城塔さんの理論、あまりにもロマンチックすぎるから観終わったら思わずSpace☆Dandyを履修しちゃいます。おすすめです。

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page